INFORMATION | 転職・就職・アルバイト、安心・安定の雇用創出、女性活躍推進アジアンブリッジ

INFORMATION

2022.3.11 INFORMATION

企業の人手不足感はコロナ前の水準に近づく/民間調査

(株)帝国データバンクは、2月24日、雇用の過不足状況に関する調査について、2022年1月分(1月18日~31日実施)の結果を公表しました。

これによりますと、2022年1月の人手不足割合(「不足」と回答した企業の割合)は、正社員で47.8%、非正社員で28.0%でした。

ここ数年の推移を見てみますと、正社員の人手不足割合は、コロナ前の2020年1月に49.5%であったものが、コロナ発生直後の同年5月に29.2%まで下落した後徐々に改善してきており、2022年1月の47.8%はコロナ前の水準に近付いたものといえます。

同様に非正社員の人手不足割合も、コロナ前の2020年1月に29.1であったものが、同年5月には15.2%まで下落した後改善してきており、2022年1月に28.0%とコロナ前の水準に近付いているといえます。

国内景気はオミクロン株感染拡大を受けて、一時的な落ち込みがみられるものの、今後は緩やかな回復が見込まれ、こうしたなかで企業の不足感が高まりつつあるようです。